スポーツ外傷とは『足や手を捻った事によりその後に患部が腫れてきた』というように、明らかな受傷理由があるケガを言います。
捻挫や打撲、挫傷などは適切な治療を早期にはじめた場合と、そうでない場合では回復するスピードや、慢性化へのリスクが大きく変わってきます。
「早く治したい」「今後も競技を続けていきたい」「日常生活での支障を残したくない」といった方はご相談下さい。
- ホーム
- >
- 対応症状:スポーツ外傷
スポーツ外傷の記事一覧
スポーツ外傷とは
捻挫
捻挫といっても軽度のものから重度のものまで様々でどの部位がどれだけ損傷しているかによって治療方法も変わってきます。
適切な処置・治療は大変重要です。
つき指
つき指とは一般的に、外からの強い力により指の関節が損傷を起こした状態をいいます。
運動中などに大きな外力が加わった結果、骨と骨をつなぐ靭帯(じんたい)や筋肉、腱が伸びたり、捻じったりし損傷を受けます。
一般的につき指を軽視して放置される方が多いように思われます。
また中には指を突いての受傷から、指を引っ張って治そうとされる方もいます。
つき指といって軽視せず早期に専門家による適切な処置は重要です。
肉離れ
肉離れとはスポーツなどで筋肉が急に伸ばされた際に断裂してしまう事です。
受傷したらまずアイシングと適切な治療が重要になってきます。
肉離れの患部は血流も悪く柔軟性も低下した状態ですので、血流を良くし柔軟性を取り戻します。
過度なマッサージやストレッチは症状を悪化させる原因となります。
適切な治療を受ける事が早期回復の一歩となります。